2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
読むと RSpec 2.99 beta2 を導入すると RSpec 3 でなくなったりする API を使ってたりすると警告を出してくれるらしいので早速ためしました。 うまれてはじめてテスト書き出いてから 1 週間とか 2 週間なので、変更するポイントはほとんどなくて、指示に従っ…
マッシーン曰く -bash: /opt/phantomjs/bin/phantomjs: cannot execute binary file なので、ええ依存関係とかちがうのかしら、ubuntu 確か同じバーションでしょ?といろいろな角度に頭をひねりましたが 32bit サーバーに 64bit 用のバイナリをインストール…
CSS のposition:relativeでプッシュボタン的な動作をさせているaタグに対しclick_linkしたところなぜか効かない。p click_linkで座標をとってキャプチャで計ってみたところ、クリック位置はaタグのどまんなかにあたっている。 CSS を無効にしたところclick_l…
http://13.ore-omae.com こんな感じの精度が悪いアレです。 形態素解析(なんて言葉も把握してなかったときですけど)を試みようとして、これあきらかに個人では無理やんとあきらめていたところ MeCab というオープンソース形態素解析エンジンを発見したので…
コントローラーのテストの章が終わったのでフィーチャテストに進んだのですが、しょっぱなから Capybara 内でおこなった Model#create が visit 先のビューに反映されない事例に遭遇して死にそうになった。 Capybara でもコントローラーもビューも全部 Rails…
Ruby を全面に押し出してる会社に転職してはや半年ほど、Ruby というか Rails 力が足りないので他の職務をこなしておりますが、そればっかりやってもいられないということで最近は空き時間をみて Rails をさわっています。 いちおう慣れてきた感じはするので…
http://13.ore-omae.com の追加内容を http://twitter.com/mmmpa にツイートします。 必要な gem は twitter だけなので Gemfile に書いて gem 'twitter' あとは twitter.rake かなにかを用意して引数でツイ~トできるようにする。 namespace :twitter do ta…
http://13.ore-omae.com twitter でロムしてる優れ技術者のなかには定期的に動く何かを飼っている人がおり、ワナビーとしてはやはり形から真似しなければなるまいと、とりあえずスクレイパーのたぐいをつくることにしました。 定期実行には Whenever Rails …
Vim を使うのはずいぶん昔にあきらめて IntelliJ を使っているわけですが、SummmerFruit256 が使いたかったのでとりあえず使われてる色をピックアップ。 000000 002300 0086d2 0086f7 008800 008ffd 00bdec 22a21f 2b6ba2 2f5f49 3687a2 3b916a 3c78a2 438ec…
先日 Rails で作成したブログにファイルアップロード機能をつけた。 おもに画像をアップロードして記事内に貼りつけることを目的としているので、画像の情報を取得する必要があった。 https://github.com/sdsykes/fastimage が使えるっぽいので使った。 Fast…